SSブログ

光害地で天体撮影11(NGC2237ばら星雲) [天体観測]

今回は、UVカットフィルターのみでばら星雲に挑戦です。
前回使用した色温度変換フィルターW4の効果の有無がよくわからなかった為、比較するものが必要となった訳です。そうです、考えてみたらフィルター無し(UVカットは別として)で、真面目に短時間露光+複数枚コンポジットよる赤い星雲撮影に挑戦したことが無かったのです。
無改造カメラは写らないとの事らしく、はじめから徒労に終ってしまいそうで避けていたんですが、インターバルタイマリモコンも作ったことだし、意を決して撮影してみました。
でも本当に、今更です。

NGC2237 散光星雲 (ばら星雲)
赤経 06h31m48.8s 赤緯 +04゚56'50" (J2000) 光度 6.0等 視直径 80.0'
blog0433n.jpg
2023/01/20 23h15m~
Nikon D50 AI AF Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4-5.6D(300mmf/5.6)
L41Filter
ISO1600 58秒×47枚(総露出45分26秒) トリミング画角4.6°

あれ、かなりよく写っているんじゃないでしょうか?(自分撮影比)
カラーバランスも、今までのものと比べればかなり自然な感じになったし、画像処理で少し頑張ればこの程度はもっていけるんですね、思いがけない結果に愕然としてしまいました。

まさに、「百考は一行にしかず」です。トホホ(;´д`)。


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 2

starwars2015

星の写真、すごいですね。
いろんな技で仕上げられているんですね。
by starwars2015 (2023-01-29 08:11) 

ヒガラ

starwars2015さん
ご訪問、コメントありがとうございます。
カメラは相当古く、ノイズも酷いものですが、工夫しながら天体がどの程度写るかを楽しんでいます。
by ヒガラ (2023-01-30 22:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。