SSブログ

北アルプス・爺ヶ岳5月4日 [山行記]

5月4日に北アルプスの爺ヶ岳へ行ってきました。
仕事が終わってから一睡もせず登山口である扇沢へ向かい、朝4時に到着しました。支度をして柏原新道の登山口前まで行くと、まだ新しいと思われる「熊に注意」の看板があり、いきなりブルーになってしまいました。仕方なく熊よけの鈴を身につけ不安な思いのまま、急なモミジ坂をひとりのぼり始めました。
いつも通り30分もしないうちにバテてしまい、「久しぶりの休みなのに何でこんなに辛いことをするために来たのだろう!日ごろの睡眠不足解消の為、ゆっくり家で寝ていればよかった!私ってバカ?」など、色々と後悔してしまう。
夏のルートは途中から南尾根をトラバースしますが、この時期は残雪で通行できないのでそのまま南尾根を直登します。樹林帯の尾根道とはいえ朝の凍った雪の急斜面を滑落すれば致命的なので油断できません、慎重に登っていきます。

やがて樹林帯を抜け出すと標高2320mのジャンクションピークで、針ノ木岳方面の展望が開けました。天気が良かったことに感謝です。

爺ヶ岳の山頂が見えます。雪の無いガラ場とハイマツ帯の尾根をたどって南峰をめざしました、それにしても呼吸がうまく出来ないほど風が強いです。やがて南峰に達しました。いっきに視界が開け鹿島槍ヶ岳、剣岳などが現れました。
ここまででかなり疲れましたので、ここより10mだけ高い中央峰へは行かずに戻ろうと考えましたが、しばらく休みながら展望を楽しんでいるともうちょっとがんばってみる気なりました。早速アイゼンを取り出し靴につけようとしたらビックリ!靴が笑ってます?(つま先から靴底がはがれた)

靴底の問題は後回しにして、アイゼン、ピッケルを効かせ展望を楽しみながらゆっくりと稜線を進み、どうにか10時50分に爺ヶ岳山頂2670mに着きました。360°の大展望に感動。遠く槍ヶ岳や去年のGWに登った穂高も見えました。

遠くに見えるのは、カッコいい剣岳です。

双子峰の鹿島槍ヶ岳です、もう一日休みがあれば行く予定だったのに~!残念。

靴底は細引きのロープを巻きつける応急処置をして下山しました。

今回の山行で、体の疲労はピークに達しました。
でも、心の疲れはとれたかもしれません。


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 5

CARRERA

月一更新ご苦労様です。今月は更新が早いから2回いけるかも!(笑)
まずは心の疲れを取ることが先決ですね!
山の頂上から景色を見た瞬間に自分がくよくよ悩んでいることがバカ見た
いに感じます。
と言いながら私の場合はロープウェイを使ったお手軽プチ登山です。
説得力ねー!(^^;)
by CARRERA (2007-05-05 20:30) 

bfield

睡眠不足で辛い登山でしたね。ご苦労様です。
でも、これだけ絶景を見てしまえば心の疲れは吹っ飛びますね。
by bfield (2007-05-05 20:50) 

ガンバルおやじ

おはようございます。
滑落事故のニュースがあるなか、無事ご帰還お疲れ様でした。
遠くの山々まで見渡せて、空気が澄んでいてまた、美味しそうです。
by ガンバルおやじ (2007-05-06 08:41) 

らっこ

好きな事だと、
寝不足で出かけても、なぜか、すっきりしますよね。^^;
この風景なら、努力した甲斐があります。凄いです。
by らっこ (2007-05-06 20:01) 

ヒガラ

CARRERAさん、私もロープウェイを使うことあります。
この時期、中央アルプス、立山、西穂とか良いみたいですね。

bfieldさん、絶景をみると不思議と疲れが、
なくなる感じなんです。なぜなんでしょうね。

ガンバルおやじさん、滑落事故のニュースを聞くと
山に登る気分が萎えますが、なんとか無事に登れたのでよかったです。

らっこさん、天気が良かったので、
努力した甲斐がありました。
by ヒガラ (2007-05-13 08:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0